「2025年の崖」と経済産業省が2018年に公開したDXレポート内で指摘したように、日本企業が市場で勝ち抜くためにはDXの推進が必要不可欠であると言われています。
その中で、ノンコード、ローコード開発という新たな開発手法、低予算で着手でき、また自社のDX人材育成に直結するソリューションがあります。
世の中、数あるツールのなかでも「Microsoft Azure」「Microsoft Teams」「Microsoft Dynamics 365」などのお馴染みのサービスと親和性に強い、「Microsoft Power Platform」活用方法を事例を交えてご紹介したいと思います。
※「Microsoft Power Platform」は、フォーチュン500企業の97%で利用されています。また、2024年までには、エンタープライズアプリケーション開発の65%がローコードになり、グローバルなローコード市場は、2023年には510億ドルまで拡大するというリサーチ会社のデータがあります。
こんな方におススメ!
- Microsoft 365 E3ご契約のエンドユーザ様
- Power Platformを始めたばかりの初心者の方
- Power Platformでできる事を知りたい
- 各部門のニーズでシステム構築に予算上の制約があるので、解決したい方
- Power Platformを活用した事例を知りたい方
| 日時 | 2022年3月24日(木) 14:15~14:45 | 
|---|---|
| 定員数 | 8名 | 
| 開催場所 | ウェビナー | 
| 参加費用 | 無料 | 
| 主催 | パーソル プロセス & テクノロジー(株) | 
| 参加方法 | ウェビナーURLにてお申込み下さい。 | 
| 参加対象者 | 
 | 
| ご用意いただくもの | PC、インターネット環境 | 
| プログラム内容 | 
 | 
| お問い合わせ先 | パーソルプロセス&テクノロジー株式会社 DX統括部 モダンアプリソリューション部 MAIL:mapps@persol.co.jp | 





