新型コロナウイルス対応のため、在宅勤務を実践する組織が増えてきました。Microsoft Outlook や Microsoft Teamsなどの Microsoft 365 (Office 365)サービスを活用することで、在宅勤務でも業務の遂行が可能であるとの認識も広がっています。
しかし、管理職や人事部門の方にとっては、オフィスでは目に見えていた社員の稼働状況や働き方を、リモートから確認する有効な手段がないというのも事実です。また、システム部門の方からは、Microsoft Teams などの在宅勤務を生産的に行うためのツールを社員が十分活用できているのか?といった不安を耳にします。
そういったお悩みを抱く皆さまに対して、このオンラインセミナーでは、コミュニケーション・コラボレーションを中心とした働き方の実態を定量的に分析する手法を身に着けられる「コラボレーションスタイル診断サービス with Microsoft Workplace Analytics」をご紹介します。
実際のデータに基づいて施策を検討することができる”データドリブンな働き方改革”にチャレンジしませんか?皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
| 開催日時 | 
 2020年7月14日(火)12:10-12:50  | 
|---|---|
| 開催場所 | 
 オンライン開催  | 
| 主催 | 
 日本ビジネスシステムズ株式会社  | 
| 参加費 | 
 無料 / 事前申込み制  | 
| 対象 | 
 Microsoft 365(特にMicrosoft Outlook と Microsoft Teams)を利用されている企業で以下の担当の方 
  | 
| 
 内容  | 
 12:10~12:40:在宅勤務の実態も見えてくる! 12:40~12:50:質疑応答 ※内容は事前予告なく変更させていただく場合があります。  | 
| お申し込み/詳細 | 





