クラウド移行(インフラ・DB)

Azure Arcとは?ハイブリッドクラウドやマルチクラウド管理にもたらすメリット

ビジネスに「Microsoft Azure」を活用している企業は多いのではないでしょうか。Azureにはさまざまなサービスが存在しますが、中でも「Azure Arc」が注目されています。

Azure Arcは、マルチクラウドやハイブリッドクラウドなどを導入したい企業にも適しているソリューションです。本記事では、Azure Arcの基礎知識やメリット、料金など幅広くお伝えします。

Azure Arcとは?ハイブリッドクラウドやマルチクラウド管理にもたらすメリット

クラウド移行 まるわかりガイド

Azure Arcとは

Azure Arcとは、ハイブリッドクラウド・マルチクラウドを実現するための次世代Azureサービスです。2019年に発表されたばかりの新しいサービスながら、世界の大手IT系企業を中心に導入が進んでいます。

ハイブリッドクラウドとは、クラウド・オンプレミスを組み合わせたITインフラのことです。クラウドの俊敏性とオンプレミスのカスタマイズ性を両立するAzure Arcは、企業におけるITリソースの活用効率を最大化します。

またマルチクラウドとは、複数のクラウドサービスを組み合わせたITインフラのことです。Azure Arcの活用によって、Azureだけでなく他クラウドサービスやエッジ(モバイル端末)も含めた、ITリソースの一元管理が行えます。

Azure Arcの「Arc」は、「架け橋」を意味するフランス語に由来すると考えられます。つまり、さまざまな環境に分散するITリソースの架け橋となるサービスだといえるでしょう。

Azure Arcのユースケース

Azure Arcのユースケースを2つご紹介します。

ひとつはITリソースの管理に用いたケースです。Azure Arcを用いることでITリソースの統合的な管理が可能となります。オンプレミス環境、Azureをはじめとしたクラウド環境、スマートフォンのようなエッジ環境など、ITリソースの場所を問いません。「Windows」や「Linux」といったOS、データベース管理システムの「SQL Server」など、幅広く管理できます。

もうひとつのケースが「Kubernete」でのアプリケーションのデプロイ・管理です。アプリケーションをコンテナ化して、Kubernetesで管理している企業は多いでしょう。しかしアプリケーションの規模や数が増えると、デプロイや管理の負担が大きくなります。

Kubernetesアプリケーションを扱う企業にとって、Azure Arcは有効なソリューションです。Azure Arcは、ソースコード管理サービス「GitHub」やポリシー管理サービス「Azure Policy」と連携し、一貫したデプロイや管理を可能にします。

Azure Arcの主要な機能

Azure Arcの主要な機能5つについて、ひとつずつ順番に解説します。

  1. Azure Arc enabled Server(Azure Arc対応サーバー)
    これまでにも解説した、さまざまなITリソース(サーバー)を一元管理できる機能です。クラウド上の仮想サーバーやWindows・Linuxといった物理サーバーなど、すべてサーバーを管理対象とすることができます。仮想サーバーはAzure以外のクラウドサービスも含めて管理できるため、システム管理者の負担軽減につなげることが可能です。

  2. Azure Arc enabled Kubernetes(Azure Arc対応Kubernetes)
    これまでにも解説した、Kubernetesアプリケーションのデプロイや管理が行える機能です。オンプレミス・クラウド環境を問わずKubernetesクラスタを一元的に管理できます。

  3. Azure Arc enabled data services(Azure Arc対応データサービス)
    企業のデータベースを一元管理できる機能です。オンプレミス・クラウド環境といったデータベースの構築場所や、「PostgreSQL」などの利用データベース管理システムを問わず管理できます。あらゆるデータを同じ場所から管理できるだけでなく、セキュリティパッチ適用などの自動化も可能です。
    2022年4月現在では、「SQL Managed Instance」と「PostgreSQL Hyperscale」の2種類が利用できます。ただし現状、PostgreSQL Hyperscalはプレビュー版のみの提供となっています。

  4. Azure Arc enabled SQL Server(Azure Arc対応サーバーでのSQL Server)
    データベース管理システムのひとつであるSQL Serverのインスタンスを一元管理できる機能です。オンプレミス・クラウド環境を問わず、ポリシーの一括適用や、環境の正常性チェックが行えます。

  5. Azure Arc enabled machine learning(Azure Arc対応の機械学習)
    コンピューターに膨大なデータを与えて学習させる「機械学習」のモデルを構築できる機能です。モデルのトレーニングには、オンプレミス・クラウド環境を問わず、あらゆるKubernetesクラスタを対象にできます。

Azure Arcを導入するメリット

Azure Arcを導入する主なメリットは、次の3つです。

  • ITリソース管理の負荷を軽減できる
    これまでに解説した通り、Azure ArcはさまざまなITリソースの一元管理を可能にします。複数のプラットフォームを行き来する必要がなくなるため、管理の負担軽減につながるでしょう。

  • セキュリティ体制を改善できる
    Azure Arcでは、Azureプラットフォームが提供する強力なセキュリティ基盤を利用することが可能です。脆弱性や脅威を素早く検出する「Microsoft Defender for Cloud」により、ITリソースを継続的に保護できます。世界中のサイバーセキュリティ情報を日々収集しており、セキュリティがリアルタイムにアップグレードされるのも魅力です。

  • データ活用の促進につながる
    Azure Arcを用いれば企業のデータベースを一元管理できるほか、機械学習モデルの構築により高度なデータ分析も可能です。人工知能を駆使することでビジネスに関する有用な知見が得られ、企業のデータ活用の促進にもつながります。

Azure Arcの料金体系

最後に、Azure Arcの料金体系についてご紹介します(2022年4月時点)。「コアコントロールプレーン」と呼ばれる下記の4つは、無料で利用可能です。

  • Azure上のITリソースに対するインベントリ(情報収集)・編成
  • 「Azure Resource Graph」によるインデックス作成・検索
  • ロールベースアクセス制御・サブスクリプションによるアクセス・セキュリティ
  • テンプレートと拡張機能による環境・自動化

一方でAzure Arc管理下のITリソースや、下記のAzure Arc対応サービスは課金対象となります。Azureと同様に、利用した分だけ料金が発生する「従量課金制」が基本です。

  • SQL Managed Instance
  • PostgreSQL Hyperscale
  • 機械学習

ただし、対象サービスやリージョン(地域)によって、料金設定は変わってきます。詳しくは、公式サイトをご覧ください。

まとめ

Azure Arcとは、ハイブリッドクラウド・マルチクラウドを実現するための次世代Azureサービスです。オンプレミスや各種クラウド環境に分散するITリソースを一元管理できるほか、機械学習によりデータ活用も促進できます。オンプレミス環境を活かしつつクラウド環境を導入したい企業は、Azure Arcを一考する価値はあると言えます。

  • fb-button
  • line-button
  • linkedin-button

無料メルマガ

RELATED SITES

関連サイト

CONTACT

サイト掲載の
お問い合わせ

TOP