クラウド移行(インフラ・DB)

クラウド移行で成功するための4つのポイントとAzureで気をつける3つのポイント

新型コロナウイルスの影響から日本国内における働き方に対する意識が大きく変わろうとしています。その最も大きな変化が「テレワーク有効性の認識拡大」でしょう。外出自粛要請により緊急的にリモートワークへ取り組んだ企業の多くは、「自社ビジネスに適さない」「生産性が下がる」と言った見解からリモートワーク に消極的でした。しかし、多くの企業においてリモートワークへ移行してもビジネスは正常に運営されており、むしろ生産性が向上したと実感している企業も多いのではないでしょうか。

公益財団法人 日本生産性本部が5月中旬に実施したインターネット調査によると、「新型コロナウイルス収束後もテレワークを続けたいか?」と質問したところ、「そう思う」と回答したのが24.3%、「どちらかといえばそう思う」が38.4%となり、前向きな回答が60%を超えています。

このような中、多くの企業が新しい働き方を模索する過程で検討するのが既存システム環境のクラウド移行です。クラウドに移行することでシステムの運用管理負担を軽減しながら、ユーザーの利便性を高めるなど付加価値の増大に取り組むことができます。本記事でご紹介するのは、そんなクラウド移行で成功するための4つのポイントとAzureへの移行で気をつけたい3つのポイントです。ぜひお付き合いください。

ksf-for-cloud-migration

クラウド移行 まるわかりガイド

クラウド移行で成功するための4つのポイント

既存システムをクラウドへ移行することは、決して簡単ではありません。まずは、クラウド移行で成功するための4つのポイントを確認してきましょう。

アプリケーションの動作環境を理解する

アプリケーションの稼働に必要なミドルウェアやデータベースを踏まえた稼働環境、ライセンスの準備が必要

現時点で正常に稼働しているアプリケーションも、クラウド移行後に正常稼働するとは限りません。アプリケーション固有の動作環境を理解しながら、それに必要なミドルウェアやデータベースを踏まえた動作環境やライセンスの準備が必要です。PoC(Proof of Concept/概念実証)を通じて動作環境を十分に精査し、既存のアプリケーションが継続的に動作できるかを確認しましょう。

セキュリティを理解する

クラウド特有のネットワーク、アプリケーションの保護に加えてユーザー認証を加味したシステム設計が必要

オンプレミスでのシステム環境と、クラウドではセキュリティ実装に大きな違いがあります。閉じられたネットワーク環境で運用管理されてきた従来のシステム環境では意識していなかったセキュリティも考慮しながら対策を検討しなければいけません。特に、クラウド特有のネットワークやアプリケーションの保護に加えて、高度なユーザー認証を加味したシステム設計が求められるようになります。クラウド環境が提供しているセキュリティ機能などを確認しておくことが重要です。

ネットワークを理解する

既存システムとの連携を考慮して、ネットワークの設定を変更し、必要であれば新たな回線調達を行う

クラウド移行と言っても、既存システム環境の全てをインターネット上の基盤へ移行できるとは限りません。そのため既存システム環境と新しいクラウド環境の両方を運用管理するケースが多く、ネットワークについて十分に理解する必要があります。必要に応じて新しい回線を調達しなければいけなくなるケースもあります。

クラウド特性を理解し運用する

「リソースの追加変更やミドルウェア構成の違いなど、オンプレミスとは異なるクラウド特有の運用が必要」

リソースの追加・変更の方法やミドルウェア構成など、クラウド環境はオンプレミスのそれと大きく異なるため、クラウド特性を十分に理解した上での運用計画が欠かせません。オンプレミスに比べてリソースの追加・変更が容易だからといって、計画なしの運用管理では後々必ずトラブルを引き起こします。

Azure導入に向けて気をつけるべき3つのポイント

Azureはマイクロソフトが提供するクラウドプラットフォームであり、IaaS(Infrastructure as a Service/サービスとしてのインフラストラクチャ)やPaaS(Platform as a Service/サービスとしてのプラットフォーム)など多彩なサービスを提供しているのが特徴です。また、マイクロソフト製品との親和性が高くDaaSサービスであるAVDやActive Directory連携なども行えます。ここでは、そんなAzure導入に向けて気をつけるべき3つのポイントをご紹介します。

ポイント1. システム稼働に必要な要素を確認する

  • クラウド化するメリットの明確化
  • 既存システムを調査、クラウド移行対象の選定
  • Azureへのシステム構築/移行計画・手順書の準備
  • Azureライセンスの準備
  • Azure共通リソース(サブスクリプション、ネットワーク、アクセス権限など)の準備

ポイント2. 移行に向けた悩みが自社で払拭できるかを検討する

  • オンプレミス環境と同様にAzureでもアプリケーションやデータベースが正常稼働するか確認したい
  • Azureにおけるネットワーク・セキュリティの設計や構築に関して、考慮すべきポイントがわからない
  • Azureの機能や使用がわからず、Azureを運用する際の知術的なサポート窓口が欲しい
  • Azureへの移行でかかるコストやスケジュールを確認・最適化したい
  • Azureに精通しているエンジニアを確保したい

Microsoft Azureとは何か?入門から応用まで徹底解説

クラウドとは何か?Azureとは何か?導入のメリットや構成、コストに至るまでの基礎的な知識から、どのように活用すべきかまでを徹底的に解説しています。

Microsoft Azureとは何か?入門から応用まで徹底解説

ブログ記事を見る

ポイント3. リスクを踏まえた上で、移行方法を検討する

企業によってシステム環境は異なるため、自社環境の移行に向けたリスクの洗い出しではクラウド特有の知識や技術が必要です。適切なシステム移行や完全なデータ移行を自社で実行することが難しい場合は、経験豊富な外部業者に委託することなども視野に入れた検討が必要になります。

ポイント1はつまり、「Azureへの理解度を深める」ことが重要になります。既存のシステム環境とAzureとでは異なる部分が多く、メリットも違います。それらの違いを明確にし、Azureに対する理解度を深めることで円滑な導入プロジェクトを実現します。

ポイント2では、Azure移行において生じる様々な悩み疑問を社内で解決できるものなのかどうか?を十分に検討した上で、場合によっては導入パートナーと協業しながら導入進めていくことも検討しなければいけません。

ポイント3は、Azure移行時のリスクを洗い出した上で、クラウド特有の知識と技術を持ってそれらのリスクを回避することが重要ということになります。このため、場合によっては経験豊富な外部業者に委託することなども視野に入れましょう。

いかがでしょうか?皆さんもこの機会に、既存システム環境のクラウド移行、Azureへの移行を検討してみてはいかがでしょうか。

  • fb-button
  • line-button
  • linkedin-button

無料メルマガ

関連記事

Azure セキュリティの押さえておくべき5個のポイント
セキュリティとガバナンス
VDI/DaaS導入と運用の実績14,000台!TISによる仮想デスクトップ活用の「落とし穴」と対策
仮想デスクトップ
大規模なVDIを成功に導くポイントとは?導入失敗から学ぶ法則を紹介
仮想デスクトップ
クラウドへの移行ツール Azure Migrateの概要
クラウド移行(インフラ・DB)
データセンターの移行とは?方法や手順、注意ポイントを紹介
クラウド移行(インフラ・DB)
テレワークを活用した働き方改革。環境構築に役立つ「AVD」を紹介!
仮想デスクトップ
リモートワーク に潜む情報セキュリティリスクとは?
仮想デスクトップ
AzureとAWS。その特徴とDaaS費用の比較
仮想デスクトップ
データセンターの安全性を確認する方法や評価基準を紹介
ハイブリッドクラウド
企業がクラウドへ移行すべき代表的なタイミング
クラウド移行(インフラ・DB)
レガシーシステムが抱える課題について考える
クラウド移行(インフラ・DB)
社内システムをクラウド化するメリットと流れ
クラウド移行(インフラ・DB)
Azureへの移行を徹底解説!オンプレミスからクラウド環境への移行手順
クラウド移行(インフラ・DB)
SIEMとは?必要性や機能、おすすめのSIEMソリューションを解説
セキュリティとガバナンス
マルチクラウド管理とセキュリティ対策を備える統合プラットフォームとは?
セキュリティとガバナンス
マルチクラウドのログ監視と運用に最適なAzure Sentinelとは?
セキュリティとガバナンス
SIEMとEDRの違いや使い分けについて
セキュリティとガバナンス
AVDセキュリティ監視をするとVDIセキュリティ対策がレベルアップする
仮想デスクトップ
データセンター選定の際に気をつけたいポイント
クラウド移行(インフラ・DB)
RELATED SITES

関連サイト

CONTACT

サイト掲載の
お問い合わせ

TOP